- [更新日]2022/7/4
[求人有効期限]2022/7/28
正社員株式会社長曽鉄工所
西条市港/愛媛のものづくり企業㈱長曽鉄工所よりシステムエンジニア募集!同じフロアに先輩社員が常にいるので、分からないことや困った時もすぐに教えてもらえる環境です♪西条市/正社員/製造業/システムエンジニア/ものづくり/プログラミング/若手が働きやすい環境/やりがいある/福利厚生充実/
受け継がれる熟練の技術。高い生産性を誇る最新設備。進歩し続けるモノづくり。信頼に応え続ける企業でありたい。
- I・Uターン歓迎
- 経験者優遇
- 交通費支給
- マイカー通勤OK
- 研修あり
- 制服貸与
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度あり
- 各種社会保険
- 休憩専用スペースあり
- 昇給あり
- 賞与支給
- 完全週休2日制(土日)
- 集結!THE工業系求人
※LINE応募からタップしても動作しないときはLINEでの応募に対応していません。



求人詳細
職種 | プログラマー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地詳細 | 愛媛県西条市港1-11
株式会社長曽鉄工所 |
注目ポイント | プログラミング経験者優遇(プログラミング言語や作成量は不問) |
求人詳細 | システムエンジニア
当社独自の生産管理システムを構築するためのシステムエンジニア。 ◎当社の生産システムはマイクロソフトのExcel、VBA、ACCESS、SQLサーバーを使用しています。 既存システムがありますので、修正や更に利便性の向上に向け変更したりしながら、当社の製造現場で働く全ての人が欲しい時に欲しい情報がすぐに手に入るシステムを目指しています。 現在3名で行っており、同じフロアに先輩社員が常にいるので、わからないことや困ったときも安心です。 |
給与 | 月給193,000円~362,000円+各種手当+賞与年2回(前年度実績5か月分)
|
応募資格 | 高卒以上
プログラミング経験者優遇(プログラミング言語や作成量は不問) 年齢40歳まで(省令3号のイ) |
勤務時間・日数 | 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 週休二日制(土日)
GW、お盆、地方祭、年末年始 ※土は2か月に1回程度出勤があります。 |
福利厚生・待遇 | ・各種社会保険完備
・賞与年2回(前年度実績5か月分) ・昇給年1回 ・各種手当(特別手当、資格手当、通勤手当、扶養手当、役職手当、残業・休日・深夜手当) ・退職金制度 ・有給休暇 ・資格取得制度有 ・財形貯蓄制度 ・定期健康診断 ・産休育休制度 ・介護休暇制度 ・昼食代補助 ・懇親会(年2回補助制度) ・慶弔見舞金 ・冷暖房完備 |
職場の環境や雰囲気 | |
その他情報 | 〈ユースエール認定制度を取得しています〉
ユースエール認定制度とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。人材育成方針、教育訓練計画有給休暇取得率、時間外労働(残業)などの厳しい基準を満たし、良好な雇用環境であることが証明されている企業のみが認定を受けることができます。 〈教育制度・全従業員対象の研修制度〉 当社は入社にあたり全ての従業員が6か月の研修を受けます。志望する部署での業務に就く前にOJTの後、数日づつ全ての部署を体験します。これにより配属後にご自身が行う業務の意義ややりがいを十分に実感することができます。ブラザーシスター制度も導入し、年齢の近い従業員同士で業務を教えることにより職場に馴染みやすく相談もしやすい環境をスムーズに整えることができます。 《現職社員のコメント》 システムエンジニアというと残業や休日出勤が多いんじゃないか・・・、納期に追われて精神的にもきついんじゃないか・・・というイメージがある方もいらっしゃるかと思いますが、 私たちは自社システムの向上や修復をメインとしておりますので、過酷なスケジュールに追われたりすることもなく、月間の残業時間も10時間程度で、無理なく働いています。 ゆとりをもって働くことができるので、より丁寧な質の高い仕事ができ、社内の様々なシーンでみんなの役に立っている実感があり、やりがいがあります。 |
動画でチェックする
勤務地と交通機関
愛媛県西条市港1-11
- 交通機関1:
- 交通機関2:
- 交通機関3:
- その他交通手段:
応募情報
会社情報
会社名 | 株式会社長曽鉄工所 |
---|---|
採用担当 | 採用係 |
所在地 | 愛媛県西条市港1-11 |
電話番号 | 0897-58-2227 |
メールアドレス | |
ホームページ | http://www.choso-ir.net/index.html |
SNS | ![]() ![]() ![]() |
詳細情報 | 〈会社概要〉
●創業48年/1973年設立 ●社員数121名 ●事業内容/油圧部品を中心とした精密機械部品の製造 ●自社工場/西条本社工場、東予工場、丹原第1工場、丹原第2工場、資材倉庫【令和4年3月 西条市喜多川に新工場完成】 〈当社で製造している製品〉 主に、建設機械(油圧ショベルなど)の内部に搭載されている油圧ポンプ内部の部品を製造しています。 大きな建設機械の心臓部分であり、非常に精密で高度な部品の製造を行っております。様々な部品を組み合わせることにより油圧ポンプが完成しますので、一つひとつの部品は手のひらに収まる程度の 小さな製品です。 ◎当社の製品は世界中に輸出され、世界各国の様々な場所で活躍しています。 |
※LINE応募からタップしても動作しないときはLINEでの応募に対応していません。