- [更新日]2025/8/28
[求人有効期限]2025/10/31
正社員西機電装株式会社
[未経験/年収350万円] 当社製品の資材管理から出荷・納品まで幅広くサポートいただきます。新居浜市/西機電装株式会社/電気関係の実務のある方は歓迎
当社は新居浜市の「働き方改革推進企業」に認定され、「愛媛県スゴ技データベース」にも掲載されています。さらに「新居浜市ものづくりブランド」に選ばれるなど、日々、技術力を磨きながらものづくりに取り組んでいます。
- I・Uターン歓迎
- 未経験OK
- 交通費支給
- マイカー通勤OK
- 研修制度充実
- 制服・備品貸与
- 退職金制度あり
- 資格取得を支援
- 各種社会保険完備
- 昇給あり
- 賞与支給
- フルタイムで働く
- 週休2日以上
- 月給25万円以上
- 特別企画[ロカマッチ]
※LINE応募からタップしても動作しないときはLINEでの応募に対応していません。



求人詳細
職種 | 出荷管理従事者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地詳細 | 愛媛県新居浜市多喜浜6-6-35 |
注目ポイント | 職場見学は随時受付中!仕事内容だけでなく、社員同士の雰囲気や働く環境もぜひ体感してください。 |
仕事内容 | □ 資材業務
当社製品の資材管理から出荷まで、幅広くサポートいただきます。 ・資材管理:購入品・支給品・製缶品などの受入れ確認、在庫の整理・管理 ・出荷準備:完成した製品の梱包、ラベル貼付、出荷伝票の確認 ・納品業務:製品の出荷・納品対応(社用車での運搬あり) ・引き取り業務:取引先への部材引き取りの補助 ・見積補助:専用システムを使った簡単な入力作業、資料作成のサポート ※先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して始められる業務です。 |
給与 | 年収350万円
<給与例> 月給230,000円+賞与計740,000円 ※上記は、税・社保控除前の目安です。手当や残業で実際の年収・手取りは変動します。 ※試用期間3カ月あり(期間中の労働条件に変動なし) ◎記載月収は目安。選考を通じて最終提示いたします。 ◎面談時に条件面をすり合わせ、レンジ超のご提示も可能です。 ◎給与は経験・能力を考慮の上決定。 |
応募資格 | ・年齢44歳以下(キャリア形成を図るため)
・高卒以上 ※電気系業務の実務経験のある方歓迎 |
勤務時間・日数 | 7:55~17:00
・実働8時間/休憩時間65分 ・時間外労働(月平均15時間) <36協定における特別条項> 臨時の受注、納期ひっ迫時は、6回を限度に1か月80時間、1年間720時間まで延長できる。 |
休日・休暇 | 日・祝日・その他
※月に平均2日程度、土曜日の勤務があります。 ※年末年始、GW、お盆休み〈会社カレンダーに準ずる〉 ※年間休日115日 ※6ヶ月経過後の有給休暇日数10日 |
福利厚生・待遇 | ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・厚生年金基金 ・退職金制度あり(勤続期間不問) ・通勤手当(月額16,700円まで) ・昇給制度あり(1月あたり6,000円~18,000円/前年実績) ・賞与年2回(計4.0カ月分/前年実績) ・皆勤手当(月額8,000円) ・家族手当(配偶者:7,000円/月・子一人につき:5,000円/月)※上限17,000円/月 ・マイカー通勤可:無料駐車場あり |
その他情報 |
資材をつなぐ、製品を届ける。ものづくりの縁の下の力持ち。
私たちの資材業務は、ものづくりの“流れ”を整える仕事です。
部品が正しく届き、滞りなく現場に渡り、完成品がミスなく出荷される。
その一連を支えるのがあなたの役割。派手さはありませんが、現場から一番「助かった!」と言われるポジションです。
未経験の方も、丁寧なOJTとマニュアルで一歩ずつ覚えられる体制を用意しています。
お任せするのは、購入品・支給品・製缶品などの受入確認と在庫整理、完成品の梱包・ラベル貼付・伝票確認、社用車での納品・引き取りの補助、そして見積・システム入力のサポートです。
まずは先輩と一緒に、型番・数量の照合や、棚入れ・ピッキングの基本から始めます。
手順が身についたら、日々の入出庫の流れを自分で段取りし、出荷の締め時間に向けて逆算できるようになっていただきます。
私たちがとくに歓迎するのは、次のような方です。
①元気でやる気のある方
明るい挨拶、てきぱきした動きは、それだけで現場を前に進めます。
天候の良し悪しや忙しさに左右されず、最後までやり切る姿勢を評価します。
②一般的な常識・知識のある方
時間や約束を守る、指示内容を復唱する、安全ルールを徹底する。
PCの基本操作(入力・印刷・検索)ができれば十分です。
③几帳面だと感じる方
ラベルの向きをそろえる、段ボールの角を折り込む、同じ棚に同じ向きで並べる。
こうした小さな整えが、誤出荷ゼロにつながります。
④判断力・発想力があると感じる方
欠品や納期変更が起きたとき、代替案を素早く考え、関係者に共有する。
梱包材や動線の工夫で作業を楽にする。
現場の“困った”を仕組みで解く発想を歓迎します。
教育は“見える化”が基本です。
受入チェックシート、棚番・ロケーション表、梱包標準、納品ルートなど、業務ごとに手順書があります。
覚える順番も決めており、最初の1~2週間は受入・棚入れ・ラベル運用、1か月目で出荷準備と伝票確認、2~3か月目で納品補助や見積入力へと段階的に広げます。分からないまま進ませない。これが私たちの方針です。
安全と品質は最優先。荷物は台車・リフターを使用し、無理な一人持ちはさせません。
手袋・安全靴・腰当などの装備も整えています。梱包では落下・破損を防ぐ固定、運搬では積載順と重心、納品では身だしなみと応対を重視します。
社外の方と接する場面もあるため、丁寧な言葉づかいと確かな受け渡し(数量・伝票・サイン)を一緒に身につけましょう。
評価は結果とプロセスの両方で行います。
誤出荷ゼロ、棚卸差異の削減、出荷リードタイムの短縮といった“数字”はもちろん、事前の段取り、報連相の速さ、改善提案も正当に評価します。
希望者には、在庫基準の見直し、梱包標準の更新、見積テンプレートの改善など、小さなプロジェクトをお任せします。
将来的には、納品計画のハンドリングや、購買・生産との調整役へキャリアを広げることも可能です。
最後に、資材は「人の良さ」が成果に直結する仕事です。
元気に、丁寧に、そして誠実に。
あなたの性格や気配りが、そのまま現場の安心につながります。
まずは見学やカジュアル面談からでも構いません。
「自分にできるかな」という気持ちのまま、現場を見に来てください。
一緒に、製品が“正しく届く”当たり前をつくりましょう。
あなたのご応募を心からお待ちしています。
動画でチェックする
勤務地と交通機関
愛媛県新居浜市多喜浜6-6-35
- 交通機関1:JR予讃線 多喜浜駅 徒歩25分
- 交通機関2:
- 交通機関3:
- その他交通手段:JR予讃線 多喜浜駅より車で約10分
応募情報
会社情報
会社名 | 西機電装株式会社 |
---|---|
採用担当 | 管理部長 白井義人 |
所在地 | 愛媛県新居浜市多喜浜6-6-35 |
電話番号 | 0897-46-0394 |
メールアドレス | |
ホームページ | https://www.g-nishioka.co.jp/nishiki/company/ |
SNS | ![]() ![]() ![]() |
詳細情報 | ■設立:昭和58年
■資本金:1,000万円 ■事業内容:電気器具製造業(各種制御装置の設計・製作および現地調整) ■主要取引先:住友重機械搬送システム、住友重機械工業、住友金属鉱山、スチールプランテックなど ■会社の特長:中小企業の小回りのきく体質を生かして製作する制御盤は多岐にわたる。主として製鉄機械用、運搬機械用及び高低圧配電盤等であり、設計・製作および試運転まで行う。 ■代表者名:代表取締役 西岡 圭 ■従業員:企業全体56人(内女性16人・パート1人) 西機電装株式会社は、愛媛県新居浜市を拠点に、大型クレーンや各種産業機械向け制御盤の設計・製作・試運転調整までを一貫対応する電装メーカーです。図面設計・板金・配線・検査・現地立上げ、さらに粉体塗装まで社内で完結できる体制を強みに、品質と納期に応えています。新居浜市の「働き方改革推進企業」認定、「愛媛県スゴ技データベース」掲載、「新居浜市ものづくりブランド」選定など、地域からの評価も獲得。高い技術力で産業インフラを支えています。 |
※LINE応募からタップしても動作しないときはLINEでの応募に対応していません。